Back4Blood


【B4B】新アプデでプレイヤー数が激減してる件w
海外ユーザーも『期待外れ』との声があがってるみたいです。
今回入ったアップデートは
主に、ゲームシステム全般、キャンペーン、マップ、カード、スワーム、武器など他にも多数ありますが……!?。

【【B4B】ついにアプデがきたが炎上?評価だだ下がりの訳】の続きを読む


海外で話題のぶっ壊れカード【強打者】を紹介!
このカードは全ての構成で使える万能なうえ、強すぎるんです。
この【強打者】は弱点への近接攻撃命中時追加よろめきダメージ+20
パッと見どーしても強そうには見えないが実際に使うとその強さを確認できる。

その検証動画が上記にあります!

【ナイトメアが余裕に!?このぶっ壊れカードが驚きの強さ】の続きを読む


『Back 4 Blood』レビュー。『L4D』のおもしろさは引き継ぎつつ、カードシステムが大きな魅力に。やり応えとリプレイ性はバツグン

…Store)用ソフト『Back 4 Blood(バック・フォー・ブラッド)』(『B4B』)。 ※デラックス・エディション、アルティメット・エディション(※ダウ…
(出典:ファミ通.com)


最強SGビルド!実は〇〇を上げるとベテランが余裕になるゲーム崩壊武器へ進化する!?
覗き込み不要ショットガンおすすめ構成を紹介!

【【B4B】このビルド構成でゲーム崩壊】の続きを読む


高難度ナイトメアなどで使用する『ランスタイル』ホードの避け方について紹介!

ナイトメアなど、超高難度のホードとなるとリドゥンの襲撃を受けきれない場面が出てくるかと思います。
そんな時には走ってセーフルームや走りながらネスト破壊などの、目的をこなす技術が必須となってきますね!

【【B4B】ホードを凌ぐランスタイル!使える技術を紹介】の続きを読む


基本なのに、意外と知らないサポートアイテム【回復アイテム&救急キャビネットの回復量】についてご紹介!

3つの要素にわけて解説!
1.体力表示の見方
2.回復アイテムの回復量
3.救急キャビネットの回復量

【【B4B】必見!意外と知らないサポートアイテム】の続きを読む

このページのトップヘ